忍者ブログ
は、ロバのみみーーーーーぃ。
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とてもいい夢を見て、ああいい夢でよかった
とても悪い夢を見て、ああ夢でよかった


今日もフットサルはとっても楽しかった。
でも最近は楽しい分、終わった後になんとなくちょっと切ない気分になる。

あぁ~終わっちゃったみたいな。
また来週までお預けだぁ~

でもフットサルがあると思えばこそ一週間が頑張れるってもんだ。

今日はスコア表を見てたら、集中しすぎて顔面でボールを受けてしまった。
ほんとにびっくりして頭が真っ白になるってのはあ~こういうことかと、
思いながら、次に救急車に乗らなくてよかった~と思って、
安心して泣きそうになった。

大学院の卒業式前日、ゲーム中にボールが当たって、脳震盪を起こし
救急車で搬送。後輩からは壮絶な最後だったと語り継がれて、
本当には恥ずかしかった。
今日はろれつも回るし、脳は震盪していない!
乗らずに済みそうだとわかって一安心=3

なんだかんだで救急車に乗ること過去五回。
いくらなんでも乗りすぎだ。
記録更新だけは避けたい。


暑さを言い訳に、ランニングもビリーもさぼっていたのが、フィールドで
バレバレだった。またキャンプインしよう・・・。
来週の課題はスタートダッシュ☆

PR
先日、仕事で岐阜県に出かけた。
何をってフィリピン人のスポーツ大会の審判だ。
相変わらず不思議な仕事をしている。

アリーナの扉を開けると、独特なまったりとした香り。
彼、彼女らは普段からかなりの香水をつけている。
久々に嗅ぐフィリピンのにおい。
岐阜県だけど、ここだけフィリピン。

暑さと湿気と、フィリピン人100人強の熱気に、
スタッフの一人が軽く熱中症で倒れていた。
なんだか暑さのせいで、いろんなことがぼんやりしてくる。

きっとフィリピンはいつもこんな暑さで、こんな甘い匂いの
国なんだろう。
フィリピン人の気質的には、あまり計画性がなく、
お金があったらあった分だけ使ってしまう。
その日、その瞬間を楽しもうぜ的なところがあって、
こうも毎日暑くて甘けりゃ、
そんな気分になるんだろうなと、妙に納得できた。

何はともあれ、まったりと時間は流れ、一日が終了。
久しぶりにみんなの幸せそうな顔が見れて良かった。
暑い。いやはや本当に暑すぎた。

本日のフットサル。
気温38℃って事はコート上の体感気温は40℃近かっただろうなぁ・・・
こんな中2時間は無理! あぁ~せっかくのフットサルだったのに
走れなかったのが不甲斐ない・・・。

でもちょっとだけ今までできなかったDFができてたときがあったから、
それはそれでよしとしよう!


しかしこの異常気象ってなんなんだろう。
夏は好きだけど、こんなにあつかったっけ?
もう地球も終わりなのかなって考えてしまう。

「地球は消耗品」って豪語していた先輩の言葉を思い出す。
随分乱暴だけど、的外れじゃない。
でももうすこし丁寧に使えないもんだろうか。

そうして、エアコンをつけない私は、汗だくになりながら
浅い眠りをくりかえし、なぜか朝起きると、
西に向かってイスラム教徒のようなお祈りのポーズになっている。
足がしびれてしょうがないよ。

エコか安眠か・・・。悩むところだ。
JALが原油の値上がりによって、飛行機の軽量化を図っているらしい。
フォーク一個に着き2g。一便2.4kgの軽量化。

2.4kg軽くなったところで、いったい燃料がどれくらい節約できるんだろう?
どっかのおばちゃんがしょう油やら味噌やらちょっと入れれば、
JALの努力なんて一瞬で吹き飛ぶきもするけど・・・。


そんなJALの微妙な努力に触発されて、わたしも日記を更新することにした。
夏だ!そしてその次は秋だ!

多分職場も変わるし、学校にも行く。そしてフットサルは絶好調♪

2年前に死にそうにってから、気が遠くなるくらいゆっくり回復してきた。
そろそろまた走り出してもいいんじゃないか?

でもって、mix日記をてきと~に更新するような、
そんな身軽さが、2007下半期のテ~マです。



今日は名古屋に行ってきた。
今話題の拳銃立てこもり事件の現場から、2キロくらいしか離れていないところに。
この先で銃撃戦がとおもいつつ、時間は案外も存外も、普通に流れていくんだなと、
平和な住宅街を眺める。


帰ってきて久々にドラえもんを見たら、ドラえもんがややおっさんくさい声に変わっていて
ちょっとびっくりした。
そしてしずかちゃんは少々乱暴?なかんじに。

やっぱり旧ドラえもんを知る世代としては違和感を隠しきれない。
今の声優さんもがんばっているとは思うけど、
イメージなのだ。
大山のぶ代。

水戸黄門といえばやっぱり初代が一番という母。
私は三代目派。
いまの里見ではないと思うのと同じか。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/11 saburina]
[02/24 NONAME]
[11/28 あき]
[04/13 サブリナ]
[02/18 サブリナ]
最新記事
(01/07)
(11/07)
(10/25)
(10/17)
(10/12)
最新TB
プロフィール
HN:
tetsuko
性別:
非公開
自己紹介:
何の変哲もない一般市民です。

しいて言えばよくわからないうちに、いろんな人を
呼び寄せます。

特技は、くじに当たるときに予感がするです。
でも宝くじの1等は当てたことがない・・・。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/18)
(12/19)
(12/21)
M1
(12/24)
(12/25)
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]