は、ロバのみみーーーーーぃ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
授業がうまくいかないとぐったりしてるこのごろですが、
でも、逆にうまくいった日は2倍元気☆
生徒に元気をもらうってホンマにありますね。
超初級クラスの生徒はまだまだ助詞がうまく使えず、
ミラーさん ( ) パソコン ( ) ありません。
いつも ワンさん ( ) 借ります。
生徒は書きました。
ミラーさん は パソコン じゃ ありません。
次の文章に を を入れたら
いつも ワンさん を 借ります。
はなまるをあげたくなる名文ですよ。
別の初級クラスの子は、教室に走ってきた私に満面の笑みで
「おつかれさん」
と一言。習ったことも無い言葉やけど辞書で調べたんかなぁ。
かわいいもんです。
そんな私は生徒に
「先生は若いです」
とか散々コーラスさせて遊んでます。
彼らは学習しました。建て前、お世辞、お義理ということを。
また来週もよろしく!
PR
この記事にコメントする