忍者ブログ
は、ロバのみみーーーーーぃ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかなかバランスをとるって難しいもんです。

なんでもね。

フットサルをしているときに、ついついボールを追いかけてみたり。

いかん。バランスバランス。


目の前の仕事に振り回されて、周りが見えてなかったり。

体調崩してどうすんねん。


がんばりすぎずにがんばるって難しいけど、
そういうバランスのよさが公私にあれば、
ちょっとしたことでオロオロしないはず。


今年はいいバランス感覚を身につけたいな。
来週もサルに行くぞ☆
PR
昨日、手土産にと駅中のケーキ屋に並んだ。


仕事帰りのサラリーマンやら奥様たちが私の前に5人並ほど並んでいて
思いのほか盛況している。

ちょっと待っていると、すぐ後ろに孫を連れたおばちゃまと嫁という三人が
ぴったり並んで迫ってきた。

すきあらば抜かしてやろうくらいの気迫をかんじる。
さりげなく前方の人たちとポジション争いが勃発。

そうこうするうちにおばちゃまは新たな策を講じてきた。

私の前の人がケーキを注文するたびに、
「おっと私のケーキが危ない」

と一言一言コメントするのだ。


まさかの後方からのディフェンス!!

しまいには孫をつかってきた。
「タケシ、あんたどれにするんや。このケーキやな。
おっとタケシのケーキが危ない。」

孫のタケシが選んだケーキはのこり5つ。
一つ一つと選ばれていくうちに、ますます声高に牽制をはかるおばちゃま。



わたしはショーケースの上にのっている
焼き菓子の詰め合わせがほしかったので軽く聞き流していたが、
後に友人に
「おばちゃまがほしがっているケーキを買い占めるべきだった」と
コメントされる。


たしかに、それはちょっとおもしろい。
そんなマナーのないひとには悔し涙を飲んでもらいたい。

いや、それよりも孫のケーキを買い占めて、
世の中なんでもかんでも思い通りにはいかないということを
幼少のころから刻み付けてやるべきだったか?

たかがケーキ。されどケーキ。

次は応戦しようと思う。
日々、夏休み最終日の気分で過ごしています。

やることは山積みで、でも若干現実逃避=3

心はすでにイッチャイナ。
あ~~中国へいきたーーーーーーーい(T_T)


今回はレポートの設題が壮大すぎて難航。
「文学と言う出来事について述べよ」
「言葉の身振りについて」

原稿用紙各8枚ずつ・・・。

ざっくりしすぎてかけません。

でもって中間テストの作成に作文の採点。
できの悪い子ちゃんたちのフォローに
普通の授業。



・・・・思考停止。

調子に乗って、先週土日とフットサルに行ったばっかりに、
今週はえらい目にあいました。

バスの運賃、間違えて2倍いれちゃったぜ。。
いかん、お疲れがMAXです。

また病院に通いつつ、ただいまレポート完成!!
やっほう。

あしたもサルに行こうとしている私。
あぁ来週もえらい目にあうな。。。


でもいいんだ。世の中結果がすべて。
C判定でも何でも、とりあえず卒業すればいいよ。


ほふく前進!来週も乗り切っていこう☆

正月が過ぎ去って、気がつけば一月も後半へ・・・。
もう2月がそこまで迫っている。

早すぎるぜ。

そして、年明けに魚釣りに行ったにもかかわらず、
また漁に出かけた父が、こんどはブリを6匹もつってきた。

ブリは出世魚。名前が変わるらしく、ブリの前はハマチ?
カンパチもつったことがあったが、どれが同じ仲間なのか、もうわからなくなった。
だいたい刺身にしたら、味の違いはわかっても、
何がなんだかさっぱりだ。

さばくのに2時間半。冷凍庫に梱包して入れるまであわせると3時間。
冷凍庫はもうあふれんばかりの勢い。
そしてその間に魚焼き機は3回も回転した。

誰かにあげるか、冷凍庫を買うか。


来るべき食糧危機に備えて買おうというが、
どれだけ備える気なんだ・・・。

真面目な男が女遊びをおぼえると厄介だというが、
無趣味な男が中年になって趣味を覚えるとたちが悪い。

そのうち鮭やマグロを追いかけるのか?


贅沢な話だが、鯛もブリも飽き飽きしている。
また今日から魚祭り。

肉が食べたい。。。

何とか無事にお正月を迎えられそうで、
心からほっとしています。


思えば新学期の初めに、同僚の先生に
「私たちはお正月に無事にたどり着けるでしょうか・・・。」

といわれた一言が、だんだん現実味を帯びてきて、
ほんとに誰か倒れるんじゃないかと心配していました。


冬休みに入ってから、まったく動けません。

気合が抜けたせいもあるけど、
まともに眠れるってこんなに幸せなことなんですね。
惰眠バンザイです。


2ヵ月半ぶりに、まともな生活を取り戻すことができました。
正月にたどり着けてよかった・・・。


のこり2ヵ月半。

ずたボロでも何でもいい。。
とにかく春休みに上陸できればそれでいいや。。


やはり体が資本です。
こんな私が言うのもなんですが、
体に気をつけて、よいお年をお迎えください。








<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/11 saburina]
[02/24 NONAME]
[11/28 あき]
[04/13 サブリナ]
[02/18 サブリナ]
最新記事
(01/07)
(11/07)
(10/25)
(10/17)
(10/12)
最新TB
プロフィール
HN:
tetsuko
性別:
非公開
自己紹介:
何の変哲もない一般市民です。

しいて言えばよくわからないうちに、いろんな人を
呼び寄せます。

特技は、くじに当たるときに予感がするです。
でも宝くじの1等は当てたことがない・・・。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/18)
(12/19)
(12/21)
M1
(12/24)
(12/25)
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]