は、ロバのみみーーーーーぃ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴーヤをもらったものの、母には手に余るらしく、
ごーやちゃんぷる~を作るよう指示される。
急だったので、もやしとかたまねぎとか、ちょっとゴーヤの苦味を
緩和してくれる野菜がうちにく、どうしようか困っていたら
「その苦瓜、苦くないから大丈夫☆」
と太鼓判を押される。
ニガくないニガウリ?!?
すごい違和感。。
それってつまり「甘くない甘納豆」「塩辛くない塩辛」
と同じ意味じゃん・・・。
もっというなら冷たくならない冷蔵庫とか?
紛らわしいな(・へ・;;)
ビール入れてホットで出てきたらショック!
まぁ確かに独特の苦味が苦手な人も多いからね。
でもだからって、こっちの都合で味を換えるってすごいワガママな気がする。
とりあえず、紛らわしいからやっぱり
ニガウリっていうならちゃんとそのまんま苦い味にしといてほしいな。
味の想像がつかないから、味付けが難しいじゃないか「(´へ`;
PR
この記事にコメントする