忍者ブログ
は、ロバのみみーーーーーぃ。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あっと今に五月。

あと一ヶ月で一年の半分が過ぎてしまう。
早い。早すぎる。

毎日雑多な日々に追われているうちに、
mixiもたいして開くことなく、ともかく追われ続けて半年近くが過ぎてしまった。

いかんなぁ~。
ちょっと心を入れ替えて、残りの2007をすごそうと
仏壇に手を合わせてみた。
PR
新米日本語教師の私は、全国津々浦々を転々とする毎日ですが
久々に地元に舞い戻り、穏やかな日々を送っとります。


ところで今日は、高校時代の荷物の整理を命じられ、
朝から懐かしい品々を検品。


そこからでてくる、望星丸メンバーからの大量の手紙や年賀状。。
写真送りますから始まり、船上マジックで誕生したカップルのその後の報告、
(最近手をつなぎましたとか、別れましたとか・・・・)
DERAから送られてきたチェーンメール。(ほか2名からきてた)
yphからきた牛の部位の解説付き年賀状などなど。

なっなつかしい!
歳月とは恐ろしいもので、もう10年も前なんだなぁ~と
ダンボールを前にして、思い出にふけってしまう。

けっきょくみんな色々な道に進んで、今どこで何をしてるのか
わからない人もたくさんいるけど、10年前はたしかにあの船の
うえで、おにぎり作ったり、してたんよね

道は違えど、みんな元気で!


ところでこの手紙の山をどうしよう・・・。
あぁぁ。


中学校の社会科の先生が言っていた。

「人は、30歳を目前にすると、走り出します。」

先生曰く、人は若かりし頃の動けていた自分、
過去の栄光の時代の自分を取り戻すべく、
ランニングを始めるのだといっていた。

今になって思う。

その通りです先生!!


今日も自分の運動量が格段に衰えたことを悟りました。

決定的チャンスも逃し、絶妙のパスも目の前をスルー。

それもこれも、過去の栄光時代の残像に、体がついていかないからです。


そんなこんなで、明日はランニングシューズを買いにいこうと決心。

走るのはことさら嫌いだったけど、過去の残像に向かって、

そしてこれからのフットサル人生がすえなが~く続くためにも。。。


2ヵ月後、アスリート高橋尚子の足を手に入れて、フィールドを駆け抜ける
・・・予定。
国語辞典や英語辞典の例文は、意外と読んでいるだけでもおもしろいものがある。
意外と心に響く名文があったり。。

でも今日見つけた文章はちょっと衝撃だった。

from behind 背後からという成句を引いたら

3人の作業員が,夜中の12時30分頃,代々木上原駅から代々木公園駅まで歩いている途中,
回送電車に後からはねられた。

という例文が出てきた。何を思ってこの例えを作ったのだろう?
暗い世相になったもんだ。
やっと・・・


やっと日本語教師としてでびゅーが果たせた(涙)


奇跡の生還から早1年半。ながかった・・・・。



というわけで今年から日本語教師になりました。

外国人に日本語を教え、きたるべく多民族国家に備えるためにひびがんばりまっす。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/11 saburina]
[02/24 NONAME]
[11/28 あき]
[04/13 サブリナ]
[02/18 サブリナ]
最新記事
(01/07)
(11/07)
(10/25)
(10/17)
(10/12)
最新TB
プロフィール
HN:
tetsuko
性別:
非公開
自己紹介:
何の変哲もない一般市民です。

しいて言えばよくわからないうちに、いろんな人を
呼び寄せます。

特技は、くじに当たるときに予感がするです。
でも宝くじの1等は当てたことがない・・・。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/18)
(12/19)
(12/21)
M1
(12/24)
(12/25)
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]